SSブログ
前の10件 | -

デジスコ サギ絡み [野鳥撮影]

久々に水辺に行きました。
CIMG9222_tr.jpg
CIMG9225_tr.jpg
CIMG9311_tr.jpg
CIMG9380_tr.jpg

nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カワセミ撮影 [野鳥撮影]

カワセミが撮れた。
CIMG8212_t1.jpg
CIMG8242_t1.jpg
CIMG8444_t1.jpg
CIMG8595_t1.jpg
CIMG8672_t1.jpg
CIMG8923_t1.jpg
CIMG8934_t1.jpg

nice!(18)  コメント(0) 

スティーブジョブス氏を偲んで

スティーブ・ジョブズ氏がお亡くなりになりました。
本格的にパソコンを使い出した大学生の頃、初めて使ったパソコンは研究室にあったマッキントッシュ カラークラシック だったと記憶しています。 
その後、卒論執筆用にpowerbook540cを購入。 
以降マックに傾注し、パワーマック iMac ibookなどを購入し使っていました。 
 iphone ipadなどでアップルが再び注目される昨今の状況、なぜだか心地よく、うれしくい気持ちにさせてくれました。
 久しぶりにpowerbook540cを引っ張り出し、電源を投入しました。(iMacやpower Macは今でも時々使っています。)

特徴的な電子音とともにMacOS7の顔が表示されます。(起動したっ!)
DSC00012_起動.jpg
 powerbook540c 通称ブラックバード のエンブレム
DSC00002_pb540c.jpg
 液晶とキーボード
DSC00005_斜め.jpg
 アップルロゴ
DSC00006_apple.jpg
 インターネットがまだ一般に普及していなかった時代1994年のモデルですが lan端子を備え
 ており、ネット接続できました。(少し化けてるけど)
DSC00013_google.jpg
 17年前の青春時代の出来事が次々と思い出されます。

スティーブジョブス氏のご冥福をお祈り申し上げます。
nice!(6)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久々にカワセミ [カワセミ]

涼しくなってきたので、久々にカワセミを撮りに行ってきました。

CIMG8064_tr.jpg

CIMG7820_tr.jpg
nice!(19)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トビ [野鳥撮影]

体力・気力がないので、暑い時期は鳥撮りをお休みしています。
旅行先でトビが飛んでいたので、たまたま持っていた望遠ズームでパチリと
DSC09487_t.jpg

α550 
minolta 75-300mm
ISO 200


台風が近づいき、大荒れの中
DSC09692_t.jpg
よい波が来ていたのかな?
DSC09754_t.jpg




nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

シグマAPO70-300でカワセミ [カワセミ]

デジ一と望遠ズーム(シグマAPOマクロ70-300mmF4-5.6)で撮ってみました。
DSC05301_r.jpg
DSC05323_r.jpg
DSC05290_r.jpg
何れも、sony α550 MFCLV(マニュアルフォーカスチェックライブビュー機能)+速度優先連写にて

ゴールデンウィーク中にテストした結果です。カワセミまでの距離は約18mです。(ほぼ等倍)
compare0003.jpg
デジ一眼スコ 700mm相当(35mm換算)
望遠ズーム  450mm相当(35mm換算)
compare_0001_r.jpg
日照、カワセミの動作スピード・画素・倍率・ISO・SS等が違うので、単純比較はできませんが、デジ一+シグマAPO(望遠ズーム)大健闘でしょうか? コストパフォーマンスはNo1ですね。
でもこれが限界です。ピントリングがシビアすぎて、これ以上ピントを追い込めません。
デジ一眼スコは暗いのが難点ですが、もう少し研究の余地がありそうです。

ゴールデンウィーク前半は、子供が熱を出して、寝込んでしまいました。
結果、遠出せずに、近場のいつもの公園で色々テストができました。
幸い熱も下がり快方に向かっています。
ゴールデンウィーク後半は家族サービスです。










nice!(30)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カワセミ 水がらみ  [カワセミ]

デジタル一眼コリメートのテストをしました。
いつもの機材のsony α550+ミノルタAF50F1.7の組み合わせではオートフォーカスが利きますが、AF中にレンズが伸縮するのでブレが生じます。
毎秒7コマの速度優先連写機能を使って、下手な鉄砲数打ちゃ当たる方式で、ひたすら連写します。
連写音だけならEOS 7D や NIKON D300並に派手です。

今回はnikon D5000 とNIKONの古いMFレンズ50F1.4を用いてテストをしてみました。
マニュアルレンズなので、フォーカスリングを触らなければ、伸縮はありません。
しかし連写スピードが毎秒4コマなので、チャンスを逃す確率が高くなりそうです。
αと同じく、拡大ライブビュー撮影機能がありますので、止まり物へのピントあわせは
やりやすいです。 しかしトビモノは、置きピンしかできません。
精神を集中して、ワンショット入魂で撮影に挑みました。

DSC_4949_r.jpg
DSC_5069_r2.jpg

kowa TSN-824M
kowa TSN-VA1
nikon 50F1.4
nikon D5000

ISO 640
SS 1/640
F 1.4
天候 曇り
nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カワセミ 飛び出し 飛びつき [野鳥撮影]

デジスコでカワセミの飛び立ちが撮れました。
CIMG6901_r.jpg
お魚ゲット
CIMG6905_r.jpg
ゴックン
CIMG6906_r.jpg
以上
kowa TSN-824M
kowa TSE-17HC
CASIO EX-FC150
SS=1/1000
F=4
ISO=320
飛びつき
DSC05030_r.jpg
もういっちょ
DSC05121_r2.jpg

kowa TSN-824M
kowa TSN-VA1
minolta AF50F1.7
sony α550
SS=1/640
F=1.7
ISO=400
nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ボサボサ カワセミ [野鳥撮影]

古い機材をもって近所の公園に行きました。
ボサボサのカワセミが撮れました。
DSCN5262_r.jpg
DSCN5251_r.jpg
DSCN5184_r.jpg

カメラ coolpix p1
ISO 100
SS 1/18
F  2.7
nice!(12)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

デジスコと一眼デジスコ [野鳥撮影]

一眼レフ と コンデジ と スコープをもって近所の公園に行きました。
スコープをセットして、一眼レフとコンデジをとっかえひっかえ色々試してみましたが、
機材をセットしているときに限って、絶好のシャッターチャンスがやってきます。
こういうのをマーフィーの法則というやつでしょうか。

まずは一眼デジスコ
DSC04722_r.jpg
DSC04739_r.jpg
DSC04789_r.jpg
DSC04795_r.jpg
DSC04839_r.jpg
続いてデジスコ
IMG_0130_r.jpg
上記トリミング
IMG_0130_r2.jpg


nice!(22)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。